脱毛サロンやクリニックで脱毛してみたい!
だけど、どうやって利用するのかわからない…。最初はみんなそういうものでしょう。
勇気を持って踏み出す、脱毛カウンセリングは「理想の脱毛への最初の一歩」でもあります。今回は、脱毛カウンセリングを受ける際の流れをご紹介するので参考にしてみてください。
脱毛サロン通いの大まかな流れ
君がこの記事を見ているように、最初はやはりネット上の情報で気になる脱毛サロンやクリニックを見つけることになるでしょう。
クリニックでは医師が行い、脱毛サロンでは施術者本人が行うことと、クリニックや脱毛サロンによるカウンセリングの仕方やマニュアルには若干の違いはあるものの、大まかな流れは以下のようになります。
[timeline][tl label=’STEP.1′ title=’カウンセリング・お試し脱毛体験の申し込み’] おもに電話やメールでカウンセリングの申し込みをおこなう。この時の対応が不親切と感じたらキャンセルすることも可能で費用は発生しない。 [/tl] [tl label=’STEP.2′ title=’カウンセリング・パッチテスト’] ヒゲやムダ毛の悩みについて相談する。脱毛したい部位や理想、どのくらいの階数が必要で料金についてもきちんと説明を受ける。脱毛のメカニズムや使用機器の説明を受ける。手の甲などで実際に脱毛機を使用して異常がないかパッチテストを受ける。
納得できない場合は、説明だけ聞いて一旦冷静に判断することが必要。 [/tl] [tl label=’STEP.3′ title=’お試し脱毛’] せっかく足を運んだから、1回お試しで希望する部位の脱毛施術をうける場合は、施術を受ける。お試し脱毛を受ける部位によっては、事前にシェービングしておく必要があるので、予約時に確認しておく。 [/tl] [tl label=’STEP.4′ title=’本契約’] お試し脱毛の効果やサロンスタッフの雰囲気や対応に満足できたら、複数回契約をする。 [/tl] [/timeline]
基本的にほとんどのサロンやクリニックでは、脱毛が初めての人向けに1回ごとの安いコース(お試し脱毛などという名称のもの)が設定されています。
もちろん最初から本コース(複数回契約などの本格的なコース)に申し込む事も可能ですが、脱毛サロンが初めてという方は、まずお試しを体験からスタートするのがおすすめです。
メンズ脱毛という文化が普及しはじめた頃に比べれば少なくなったものの、一部では未だにしつこい勧誘が行われているとも耳にします。巧妙な話術に乗せられて不本意な契約をしてしまわないように冷静に判断しましょう。
脱毛サロンのカウンセリングでは何をするの?
いざ、脱毛サロンに入店。スタッフから受ける「カウンセリング」ではどんなことが語られるのか解説しましょう。
カウンセリングについて
[yoko2 responsive][cell]
しつこく契約を迫るようなところは減っているものの、あまり勧誘がしつこい場合はこの段階で退店してしまおう。[/cell][/yoko2]
具体的にどんな話をするの?
[yoko2 responsive][cell]
場合によってはお肌のパッチテストを行うサロンもあります。
[/cell][/yoko2]
この時、チェックしておきたいことは別記事でまとめているので参考にしてください。
[say name=”ヨナガ” img=”https://mensdatsumou.tokyo/img/icon-gorin.jpg”]はじめて脱毛サロンを訪れる時は、カウンセリングとパッチテストの時間も含めて1時間程度は予定しておきたいところです。[/say]せっかくカウンセリングするために時間を作るからには、カウンセリングの時間を有効活用するよう心がけましょう。
脱毛当日の流れを解説!入店から退店まで
サロンによって利用方法に多少の違いはあるものの、おおよそ入店から退店までの流れをご紹介します。
[yoko2 responsive][cell]
[yoko2 responsive][cell]

- カウンセリング
- 施術についての説明やヒゲ脱毛の仕組みなどについてカウンセリングを受けます。髭の悩みやわからないこと、疑問に思ったことはしっかり答えてもらいましょう。
[yoko2 responsive][cell]

- パッチテスト
- 手の指や甲などの部位で実際に業務用脱毛機で光を照射したときに異常がないか、痛み・刺激について体感します。
[yoko2 responsive][cell]

- 施術
- お試し脱毛など実際に脱毛したい部位の施術を受けます。ジェルなどで冷却された肌に特殊な光やレーザー光を照射します。あまりに痛かったり異常を感じた場合は速やかにスタッフに伝えましょう。
[yoko2 responsive][cell]

- 鎮静
- 施術を受けた部位に保湿と鎮静をおこないます。アフターカウンセリングとして今回の施術内容や脱毛の経過、脱毛後の注意点などの説明を受けます。
[yoko2 responsive][cell]

- 退店
- 複数回コースなどを契約している場合は、次回の来店予約を決めて退店します。
はじめてのヒゲ脱毛1回の施術にかかる時間は?
せっかく勇気を出して脱毛サロンやクリニックに出かけるなら、お試し脱毛を体験したい…そんな場合は、カウンセリングの後に1回目の施術を受けることになります。
メンズ脱毛の中でも最も脱毛ニーズの高い、ヒゲ脱毛を受ける場合の目安をご紹介しましょう。

ヒゲ脱毛と一言にいっても、鼻下のみなのか髭全体なのかによって、施術を受ける面積が異なるため施術にかかる時間も変わってきます。
鼻下だけの脱毛の場合は、施術時間は、5分程度で終わり、髭全体の脱毛を受ける場合には、30分程度時間がかかるものと思っておくと良いでしょう。
この時、あまりにもタイトに予約の枠を詰めているサロンよりも、じっくり一人ひとりの髭の状態に向き合った施術を提供しているサロンを選ぶ方が安心して脱毛に通えることでしょう。
[memo title=”MEMO”][yoko2 responsive][cell]
施術直後の肌の鎮静、保湿などのスキンケアをきちんとしているところの方が、肌ダメージも少なく、きれいな肌のコンディションを保った状態で脱毛に通えると言えるでしょう。[/cell][/yoko2][/memo]
まとめ:勇気を持ってカウンセリングに出かけてみよう

実際にカウンセリングに出かけてみると、ネット上の情報だけではわからなかったことをいくつも感じることができるはずです。
小さなところでもたくさんのユーザーの事例や経験・知識があるサロンやクリニックだったり、派手な広告を見て行ったけど、思ったよりも駅から遠かったり、予約をいっぱいに詰めていてゆっくり質問もできなかった。
…といったプラス面もマイナス面も感じられるのは、実際に勇気を出してカウンセリングに出かけないと得ることができない情報です。
メンズ脱毛市場も顧客獲得競争が激しい世界なので、
どこのサロンやクリニックも比較的親切ていねいな接客で迎えてくれると思います。